2023年の3月下旬、岡山県の倉敷市の美観地区に1泊旅行をしました。岡山ハレ旅応援割を使ってお得に。
倉敷はジーンズでも有名で、ジーンズ着物を着たいといがらしゆみこ美術館で着て、かわいい背景で写真をとりました。
そのときのことはこちらです。
いがらしゆみこ美術館のかわいい背景でたくさん写真をとって満足してから、倉敷の美観地区の街にでました。白壁や柳の風景です。
下の写真が、美観地区といえばここ、という有名な場所かな。
お天気がすごくいい日でとっても景色も青空もきれいです。桜も咲き始めでした。
まず路地にある昔風の町並みを歩きました。ここは風情があってすき。着物も映える。
こちらは観光案内所。とっても便利です。お手洗いもあるし、座れる椅子やテーブルもある。
おすすめは2階です。椅子があってくつろげるし、景色がよく、前の川や柳や船がよく見えます。無料で利用できてありがたい。
まだあまりしられてないみたいで、すいててよかったです。観光案内所の2階で景色を眺めながら少し休憩してから街歩きしました。
スポンサードリンク
桜も咲きはじめていて、白鳥さんもかわいいです。
こちらは有名な大原美術館。世界的名画がたくさんあります。
その入り口前で、外国人を案内していたお姉さんにシャッターを押すのをお願いする私(^o^) ひとり旅だとこういうところで、みなさんの優しさにたよります。
有名な喫茶店のエル・グレコ。蔦がきれいです。
こんなきれいな光も写りました。
こういう川と舟と柳も美観地区らしい景色ですね。
とってもきれい。
お天気がよくてね、もうみんな旅を楽しんでいてとってもうれしくなりました。やっとみんなの心に旅と安心がもどってきたみたいでうれしくて。
私は昼過ぎに着物をきて夕方まで歩いたのだけど、昼過ぎは着物をきてるのは私くらい。ちょっとめだってしまって。
それかがね、夕方近くになると、若い2人組のお姉さんの数組や、若いカップルが、着物をきていて、私が着物を着ていてもちっとも浮かないの。
若くてきれいな着物お姉さんが多いから、ほかの観光客さんもうれしそう。
しかも着物を着てる方のほとんどが、私と違って、すごく高いいい着物をレンタルしてるなってわかるの。着付けを習っていたことがあるので、違いはわかる(^o^)
私はこのイギリス国旗柄の帯をしめたかったから、このお手軽なお値段の着物で満足なんだけどね。
ああ、みんな今まで我慢してたんだな、ひさびさの旅とうきうきだから、お財布も心もゆるくなって、楽しんでるな~ってとってもうれしくなりました。
美観地区は色々なお店があって楽しいです。こんなミッフィーのパン屋さんもありました。
写真は撮れなかったのだけど、かわいいお団子がくしにささっていて、おみくじがついてる、インスタ映えしそうなのも売っていました。5種類くらいのさまざまなピンクや水色の飾りのついたかわいいお団子でした。
街歩きしながら、かわいくておいしいものが歩きながら食べられる、倉敷美観地区です。
とっても小さな場所だけど、風景や、人力車や、お店や、おいしいもの、美術館、町並み、たくさん色々なものがあって、倉敷はおすすめです。
それから着物を着たまま、予約してあった近くのホテルにチェックインしました。着物でチェックインしてみたかったの。
新しくできたホテルだからロビーもきれいでした。ホテル・グランココエ・倉敷についてはこちらに書いています。
ホテルチェックインが3時で、着物を脱ぐのが4時半なので、ホテルで少し休憩してから、着物を返しにいきました。
みにきてくださってありがとうございます。あなたが幸せでありますように。いいことがいっぱいやってきますように。
スポンサードリンク