5~6年前の少しリッチな英国ツアー。今回はスコットランドからイングランドへ移動のときのことです。
その前までのことはこちらに書いてます。
見学したところで紅茶を買いました。
この紅茶です。2種類。アールグレイとトラディショナル・イングリッシュ・ティー。
ピンクの缶はとってもかわいくて、蓋も離れないタイプなので、あとで小物入れとしてとっても重宝してます。アールグレイの香りもとってもよかったです。
この日のランチはスコティッシュ・サーモンのランチでした。このツアーはイギリスらしい色々な料理が食べられて、ちょっとリッチなのです。
まず、野菜のスープがでてきました。
それから、スコティッシュ・サーモンのソテー、クリームソースです。
スコットランドにきたなら、名物のスコティッシュ・サーモンを食べなきゃね。それからデザート。
生クリームたっぷり。うれしいな。
つづきはこちらです。
みにきてくださってありがとうございます。短めですみません。仕事をしながらお盆のこともがんばりすぎてるので、ちょっとへろへろで(^o^)
おかげでいいお盆がむかえられて、うれしくて、満足です。みなさまもいいお盆がすごせてますように。
あちこち旅してて、自由奔放にばかり生きてきたイメージかもしれませんが、家族の闘病に向き合ったり、介護してた過去もあるので、お盆は大切にしてて、色々してあげたいのです。
いいお値段だけどおいしそうで故人のすきだった20世紀梨や、地元の無添加の、故人のすきそうな大福や羊羹などお供えできて、うれしくてしあわせだなぁと思うお盆でした。
皆様もありふれたことにも幸せを感じられますように。ハッピーなことがいっぱいやってきますように。