こんにちは。みなさん、自分をねぎらってくださいね。できたらおいしいもの食べて、ゆっくり休息もとってくださいね。
自分をねぎらおう
お墓参りで車を運転してみて
父方のお墓参りは彼岸の入りの前にいきましたが、母方のお墓参りにいけてないので、3月21日の土曜日に車で30分くらいのところにお墓参りにいくことにしました。いなかなので、山の中腹にあり、こちらも昔ながらのところで、人にあわないところです。
うちの方はいなかで、大人なら一人に一台くらいもってるのがあたりまえのところです。裏をかえせばバスもないから、駅やスーパーや仕事にいくにも、車が必須なのです。
土曜日ということもあって、車がすごく混んでいました。だけどいつも以上です。スーパーもいつも以上混んでいました。
やはり家にいるぶんや不足の事態にそなえるために、生活に密着したところは混んできますね。
長く運転してみて、すれ違う車の感じや、道にいれてくれるかなどで、結構みなさんイライラもつもっててきてるなと、車ですれ違う感じで思いました。
そんななか、道にいれてくださったかたの、心にほんわかしました。そんな人になりたいな、みならおうと思ったのでした。
スポンサードリンク
お墓参り
母方のお墓も山にあるので、のどかなところ。叔父やいとこなどが数日前にお墓参りにきてたようで、お花もいっぱいでうれしくなりました。
私も果物やお饅頭やお花をお供えしました。お天気の暖かい日で、無事お墓まいりもでき、すがすがしい気持ちになれました。
こんなときなのでちょっとでもほっこりすることに焦点をあてて、感謝したり喜んだりしようと思います。
スポンサードリンク
影響をうける質
私は気にするたちで、人のことも自分のことのように共感してしまうたちです。なのでこういう状況にも弱いほうです。
だから基本的な情報だけ得たら、あとはできるだけほかの楽しいもののほうに触れていくようにしようとおもっています。
楽しくない情報ばかりおっていったら疲れてしまいますよね。できたら楽しい情報やものを見るようにしたいと思います。
スポンサードリンク
自分をねぎらおう
みなさん、ほんとによくがんばってらっしゃいます。自分をねぎらってくださいね。できたら、すきなごほうびをあげてくださいね。
食べ物でもいいし、すきな写真や動画や本、やりたいことを考える、いますぐはできなくても、こうしようと計画を考えるとか。
できたらゆったり体と心を休めてくださいね。お仕事の業種によっては、こういう状況だとさらにお忙しい方も多いとおもいます。お仕事、ありがとうございます。ご自愛くださいね。
春ですね
春ですね。庭の花もさきはじめました。こちらはゆすらうめの花です。桜ににてますね。
こちらは名前は忘れたけど、こちらも咲きました。
庭の木には目白という鳥がきています。メジロ。目の回りが白いのでこういう名前になってます。
抹茶のような色の小さな鳥でとってもかわいいです。素早いので写真にとれてないけど、みているだけでいやされます。
今はメジロは飼うことは原則禁止のようですが、数十年前、私が子供のころ、そういう法律のなかったころ、父が飼っていて、私も好きでよくみていました。なつかしい。私にとって大切な思い出です。庭の木にとまっているメジロをみるたび癒されています。
スポンサードリンク
好きなものはなんですか?
あなたの好きなものはなんですか?できるだけ自分が心地いいものをまわりにおいてくださいね。
ちなみにわたしはひなたぼっこと、スイーツと、紅茶と、本と、すきな方々のブログ。
あなたは何がすきですか?すこしでもほっこりするものをまわりにおいてくださいね。
あなたも私もみんなも、しあわせでありますように。ほっとできて、楽しくすごせますように。
生きやすくなれたらいいなとかいた過去記事です。
きらきらしてて私の目標のお友だちの先生のすてきな行動の記事です。
下のがこのブログのもくじになってるのでみてくださったり、ブックマークなどしていただいて、またみにきてくださったらうれしいです。⬇
記事が増えてきたので、興味のある記事にいってくださるには、スマホからは下の方にあるカテゴリーの欄から、パソコンの方はサイドバーにあるカテゴリーの欄から、興味のある言葉をおしていただけたら、そのテーマのもくじにいけます。